━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.195.2020.10月 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 マスターズ・メールニュース登録メンバー

今月のマスターズ メールニュースをお届けします。

INDEX
★今月の「会長のことば」
★令和2年度下期のマスターズ研修は、
 全国リモート学習会として継続します
★10/11(日)「スコーレ・マスターズ全国リモート学習会」開催要項
★9/13(日)実施のマスターズ全国リモート学習会について

☆マスターズ・リレーエッセー(すこ~れ誌掲載)
 過去3号分の「タイトル」と執筆者
☆ Facebookグループ「スコーレ・マスターズ」のご紹介
☆【一語一会】毎日メールでお届けします
☆マスターズ活動 今後の行事予定


--------------------
◇◆今月の「会長のことば」
        ---「すこ~れ誌」より
--------------------

 数々の名言に接して


 ある機会に
 世界の偉人たちの名言集と出会った
 ただ、そのままでは受け入れがたい言葉も
 少なくない
 中には、翻訳がおかしいのではないか
 と思う言葉もある

 そんなことから
 彼らの言葉をそのまま紹介することを諦めた
 自分が納得するには
 それらを自分なりに消化し
 自分の言葉で語ることが大切なのだと
 そう思ったからである

 この世には、尊敬すべき
 偉大な人々が少なからずいる
 しかし、その言葉をそのまま受け入れるのでなく
 自分の言葉に直してこころに銘じることが
 あんがい大切なのではないかと思う


        豊 水


--------------------
◇◆令和2年度下期のマスターズ研修は、全国リモート学習会として継続します。
--------------------
Withコロナの時代に対応した学びが求められています。
7月より3回実施してきました”リモート学習会”ですが、下期も継続します。
毎月第2日曜日、午前中10:00-11:00の1時間です。また、学習会終了後にはフリートーク(参加自由)の時間(11:00-12:00)を設けます。

日程は、次の通りです。
  10/11、11/ 8、12/13
   1/10、 2/14、 3/14

参加対象は原則スコーレの男性会員(マスターズ会員)です。
お誘いあわせてご出席ください。
なお、ご夫婦での参加も可能です。


-------------------
◇◆10/11(日)「スコーレ・マスターズ全国リモート学習会」開催要項
-------------------
・開催日    10/11(日)
・学習会時間  10:00~11:00
・フリートーク 11:00~(最大1時間・自由参加)

・テーマ 「令和の時代、改めて学ぶ意義を考える」
・講 師  永池豊本部長

・主な内容
  1.スコーレ入局につながった、会社員時代の出向経験
  2.人生の「原理原則」をどう捉えるか
  3.令和の時代に、夫、父親として何を目指すか

・当日進行(予定)
 開会   10:00
 講話   ~10:30
 質疑応答 ~11:00
 閉会   11:00
 フリートーク  11:00~(12:00)
  *フリートークへの参加は任意です
  *フリートークの時間は途中退席も自由です

・受講形態
  リモート(Zoom)での受講のみ

・受講料  無料
・受講対象 スコーレ・マスターズ会員(体験受講可)
      ご夫婦での参加も可
・出席は事前に申し込みが必要です
・申込方法 
 以下URLの申込フォームにて受け付けます。
https://forms.gle/NrddSNWgXKpcVcvk8

・申込された方には、10/10(土)までにZoomURLをメールでお送りします。
・問い合わせ info@schole-mastars.org


--------------------
◇◆9/13(日)マスターズ全国リモート学習会について
--------------------
先月9/13(日)に実施しました全国リモート学習会は、「コロナ渦を新しい人生の転機に変える!」のテーマで、小川常務理事に講師をご担当いただき、31名(会場スタッフ2名、リモート29名)の多くの方が出席しました。
「己を生かすのではなく、他を生かすことによって己が生きる。そんな共生の原理にたった幸福の追求こそ、人間として本当の道にほかならない」こと。他者とは自分以外の人であり、最も身近な人(妻や家族)。相手を活かすということが学習の第一歩である。それには、自分の共感力を高め、それを相手のかかわりに生かしてほしいと語って頂きました。
Zoomの共有画面で示されたスライド「家族と心通わす共感型対話の勧め」の部分では、どこかに出かける妻に「どこにいくの」「だれといくの」「なぜいくの」という問いかけではなく、「気を付けていってらっしゃい」と言って見送るなど具体的な実践方法を示されました。5W1H(いつ、どこで、だれと、なに、なぜ、幾ら/いくつ)から始めてはいけないということです。
問題解決型対話するという男性脳が本能的にある我々に男性にとっては、上の実践は苦手なことではありますが、このコロナ禍において、家族と長い時間を共有する今でこそ、自身の共感力を高める機会ととらえ、「他者を活かし、自分を活かす」ことを目指して日々取り組んでいきたいものです。

マスターズHPにも講話の内容を掲載していますのでご覧ください。
https://schole-masters.org/?p=575

上記ご案内の通り、下期も引き続き開催しますので、皆さん奮ってご参加ください。
10月の「学習会申し込み」はこちらからお願いします。
https://forms.gle/NrddSNWgXKpcVcvk8


--------------------
◇◆マスターズ・リレーエッセー(すこ~れ誌掲載)
  過去3号分の「タイトル」と執筆者  
--------------------
すこ~れ誌連載のマスターズ・リレーエッセーは、マスターズ会員が綴る連載記事として好評です。449号から隔月掲載となり、最新号のマスターズ・リレーエッセーはお休みとなります。
なお、過去の「タイトル」と執筆者は下記のとおりです。

475号 「登山」兼子 和夫
473号 「スコーレとの出会い」福井 和幸
471号 「長男の就職」  頼住 誠一


--------------------
◇◆Facebookグループ「スコーレ・マスターズ」のご紹介
 (毎号記載)
--------------------
マスターズメンバー有志で、Facebookグループ「スコーレ・マスターズ」を立ち上げました。
FB利用の方はぜひ参加リクエストしてください。FBを利用されていない方は、この機会に登録して、FBの利用にチャレンジしてみてください。全国のメンバーと交流が深まります。
◇立ち上げの背景はこちら
 https://schole-masters.org/?page_id=392
◇Facebookグループ「スコーレ・マスターズ」はこちらです。
 https://www.facebook.com/groups/110236272645744/


--------------------
◇◆【一語一会】毎日メールでお届けします
   (*マスターズ会員限定)
--------------------
【一語一会】を毎日メールでお届けします。
ご希望の方は、〔info@schole-masters.org 〕へお名前・送信先メールアドレスをお知らせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://schole-masters.org/?p=109


--------------------
◇◆ マスターズ活動今後の行事予定(重複事項含みます)
--------------------
■10月11日(日)「スコーレ・マスターズ全国リモート学習会」
■令和2年下期のマスターズ研修(リモート学習会)
  基本毎月第2日曜日(今後変更することもあります)
  10/11、11/ 8、12/13
   1/10、 2/14、 3/14
■12月6日 ユニセフ ハンド・イン・ハンド

--------------------
☆マスターズ入会時などに頂いたメールアドレスにお送りしています。
★メールニュース解除は、大変お手数ですがご連絡を頂ければ幸いです。
☆ご登録いただいたメールアドレスは、マスターズからの連絡以外には一切使用いたしません。
*アドレス変更/追加登録/配信停止は、お手数ですが、
 info@schole-masters.org まで連絡ください。
--------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  スコーレ・マスターズ 事務局
  info@schole-masters.org

◇◆ マスターズ・ホームページ
 https://schole-masters.org
◇◆ マスターズ『自己開発ノート』
 https://schole-masters.org/jikokaihatsu/
◇◆ マスターズ・コミュニティー
 Facebookグループ「スコーレ・マスターズ」
 https://www.facebook.com/groups/110236272645744/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください