◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.103 2013.4月

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.103 2013.4月 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マスターズ・メールニュース 登録メンバー
 平成25年度がスタートしました。昨年度は、マスターズ10周年を迎え、「記念生きがい講座」「記念誌発行」「高尾山ハイキング」「ハンド・イン・ハンド積極参加」を記念事業として実施しました。多数の会員参加により、それぞれ充実した行事となりました。11周年の始めにあたり、まずもって御礼申し上げます。
 先日、畑が良い土かどうかの見分け方を、家庭菜園30年のベテランから教わりました。それは、蟻がいるか、ミミズがいるか、良い匂いがするか、土の味が良いかで判るそうです。中でも、ミミズの説明が秀逸でした。ミミズの通った跡は、わずかな空間とはいえ水や空気の道になる。また、彼らが食べたものの内70%が消化せずに排出され、(人は30%だそうな)それらが立派な肥料となる。つまり、畑を耕すと同時に肥料も蒔いているので、ミミズの働きはエライ、という解説でした。
 聞いていて、これはスコーレの学習の仕組みと同じではないかと、感じました。庭の土を家庭とすれば、ミミズはスコーレ・マスターズ学習です。スコーレの学習によって、物事を両面から見たり、プラスイメージを持つクセを身につけた“水や空気の道”を作り、人を認めたり、ゆるしたり、共感したりする愛という“排出物”を生み出していると例えることができます。
 ミミズは決して派手な生き物ではありません。スコーレの学習も同様です。毎日の早朝研修をはじめ地味な学習活動ではありますが、この着実な積み重ねこそが明日への礎になるものです。とはいえ、スコーレ・マスターズの別名を「スコーレ・ミミーズ」としたら怒られそうですね。
 今年度も、首都圏マスターズ研修や全国各地で開催される地区学習会を通じて“生きた人生学”を学び、家庭の中に良い空気をドンドン注入することにしましょう。今年もマスターズ活動に積極的に参加されますよう、お願い申し上げます。
                  (今月担当 小俣富雄)


---------------------------
◇◆ 今月の「会長のことば」   ---「すこ~れ誌」より
---------------------------
 体罰問題に思う
日本スポーツ界はいま
体罰問題に揺れているようだ
この間題を考えるとき
スポーツ関係者は次の事実を想起すべきであろう
それは一九五二年五月十九日、日本人として初めて
白井義男が世界一フライ級チャンピオンとなった事実だ
それがなぜ、体罰問題と関係するのか
当時、日本ボクシング界の練習の現場は
現在、問題視されている厳しい上下関係による
体罰的な指導が日常茶飯であったとされる
しかし、GHQ職員として来日していた生物学者カーンは
偶然目にした日本人ボクサー白井の才能を見抜き
個人的に彼の指導に当たった
それは、栄養学も含めた科学的、合理的な練習法に終始し
日本ボクシング界の指導法とは全く相容れないスタイルだった
当然、多くの批判や疑問の声があった
しかし、白井は日本チャンピオンとなり、世界王座にも君臨した
六十年も前の出来事である
この歴史的快挙が持つ意味を
教育、スポーツ関係者は噛みしめるべきである
  豊 水
---------------------------
◇◆マスターズ研修 新年度4月度は7日(日)心身開発、21日(日)人生学です
---------------------------
25年度上期のマスターズ研修を開始いたします。
7日(日)は心身開発トレーニング、21日(日)は人生学講座です。
特に、21日の人生学は、永池榮吉会長より、ご講話をいただきます。
限られた機会ですので、ふるってご参加願います。
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=462
--------------------------
◇◆平成25年度会員総会・宿泊研修は 6月8日~9日です。
--------------------------
全国の会員が相互交流を図る唯一の場であります年一度の宿泊研修・会員総会が、6月8日~9日に開催されます。
「仕事に、家庭に、社会に」全国各地で活躍する男性会員が、初夏の箱根の爽やかな環境の中で一同に会し、楽しく交流を図る絶好の機会です。
是非とも多数の皆様のご参加を頂きたく、ご案内申し上げます。
開 催 要 綱     
☆日 時   平成24年6月8日(土)~6月9日(日)[1泊2日]
☆参加対象 スコーレ・マスターズ会員(募集人員 70名)
☆参加費
 首都圏在住者 一律 15,000円(当日受付にて受領)
 首都圏以外在住者 一律 8,000円(差額7,000円が交通費補助見合い)
☆申込期日・方法
  5月19日(日)午前中まで 協会・本部TEL(042)707-4500
☆研修会場 箱根湯本ホテル  
 神奈川県箱根町湯本茶屋97 TEL(0460)85-8800?
 http://www.hakone-yumotohotel.com/index.html
 http://www.hakone-yumotohotel.com/map.html
スケジュール詳細は、ブログ記事リンク先の案内チラシをご覧ください
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=463
---------------------------
◇◆3月度のマスターズ研修の内容
---------------------------
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=461
24年度最終月のマスターズ研修「人生学」が3月10日に開催されました。
今月のテーマ/講師は以下の3名の方でした。
1.「点をつなぐ人生」  白石英樹
2.「母の老い」 大島尚
3.「小さな出来事の積み重ね」 小俣富雄
最後に小川健次本部長のご講話で締めくくりました。
--------------------------
◇◆マスターズ通信・第55号がお手元に届きます
--------------------------
マスターズ通信55号が4月1日に発行されました。
順次お手元に届くと思います。
55号の内容は、次の通り。
◇東海中部地区マスターズ「生きがい講座」盛況!
 生きがい講座に出席して 藤井公人
◇投稿コーナー
 ~3年間のマスターズ心身開発を通じて~ 富永一史
 ~自分の昔と今の様々な変化~  吉松武志
◇「人生学講座」
  『私の人生学』 連載?(最終回)
 ~印象深い記憶から学ぶ~  小俣富雄
◇近畿地区 地区学習会開催
◇青朱白玄・春夏秋冬(コラム)  近藤悠
是非、ご意見、ご感想をお寄せください。
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=464
----------------------------
◇◆東海中部地区マスターズ「生きがい講座」盛況!
----------------------------
2月17日(日)、マスターズ東海中部地区は、第10回「生きがい講座」を開催、参加者は回を追う毎に増え、今回は過去最高の114名が参加。会場の後列に追加の椅子を並べることになりました。
講座では、まず浅井武司・岐阜市議会議員の「私は、スコーレから様々なヒントを得ています」という来賓挨拶を頂きました。次に、体験発表者として近藤 悠マスターズ幹事が登壇。自らの会社員時代を振り返り、「数多くの危機を乗り越えてきたが、一つひとつの出来事は不思議と一本の線で結ばれているような気がする」と語りました。紹介した実体験は、会社生活ではよくある話なので、興味ある体験談となりました。
続いて、メインゲストとして永池榮吉会長が「人生の危機にどう向き合うか」と題して講演。危機管理に強くなるための力を、「イメージの力」、「洞察する力」、「学ぶ力」、「自らを信じる力」、の4つのキーワードで括り、それぞれ具体的に事例を交えて説明しました。
詳しくは、マスターズ通信55号(最新号)をご覧ください。
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=465
---------------------------
◇◆3月17日 近畿地区 地区学習会開催
---------------------------
朝晩はまだ肌寒い中、昼間は春の日差しが心地良い彼岸の入りの3月17日(日)、「いたみホール」でマスターズ地区学習会(近畿地区)が開催されました。小俣富雄マスターズ代表幹事を講師に迎え、滋賀県から2名の参加者を含め、8名の男性諸氏の参加となりました。
座禅は座布団を2枚お尻の下に重ね、約30分ほど、半眼で腹式呼吸をし、精神を統一しました。小俣代表からの警策でピシッと肩を叩かれると、眠りそうな気をいっきに取り払わせてくれます。雑念は消えることはないとの言葉に安心した次第です。
発声練習では、初めての方も結構息が長く感心しましたが、私自身は、呼吸はゆっくりとできるのですが、発声すると声が続かない傾向があります。これはもっとトレーニングを積むべきだと感じました。 (細見周造さん寄稿)
詳しくは、マスターズ通信55号(最新号)をご覧ください。
http://www.schole-masters.org/blog/index.php?e=466
---------------------------
◇◆マスターズ・リレーエッセー(すこーれ誌386号)
  「父をモデルに生きる」 原田耕一
---------------------------
すこ~れ誌連載のマスターズ・リレーエッセーはマスターズ会員が綴る連載記事として好評です。父親、家族、友人などへの想い、人生観、仕事観、自然観など、メンバーの想い、考え方を垣間見みることができ、大変味わい深いものがあります。
最新号は、原田耕一さんの投稿です。是非、すこ~れ誌をお手にとってご覧ください。
なお、過去3号の「タイトル」と執筆者は下記のとおり
  4月号  「いじめ予防法」 大槻信幸
  3月号  「朗読講師も学びの場」 北澤正昭
  2月号  「転居 その後」 近藤悠
バックNOは、マスターズメンバーエッセー集をご覧ください。
http://www.schole-masters.org/essay/index.php?c=1-2
---------------------------
◇◆ マスターズ活動今後の行事予定(重複事項含みます)
---------------------------
■4月7日「心身開発コース」(スコーレ会館大広間)
■4月21日「人生学コース」(スコーレ会館ホール)
■5月12日「心身開発コース」(スコーレ会館大広間)
■5月19日「人生学コース」(スコーレ会館ホール)
■6月8,9日マスターズ総会・箱根宿泊研修
---------------------------
*アドレス変更、職場等への追加登録、また、配信をご希望されない方は
担当 webmaster@schole-masters.orgまで連絡ください。
---------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  スコーレ・マスターズ IT委員/事務局
  info@schole-masters.org  
◇◆ マスターズ・ホームページ
 http://www.schole-masters.org
◇◆ マスターズ・ブログ
 http://www.schole-masters.org/blog
◇◆ マスターズ・ウェブパティオ
 http://www.schole-masters.org/patio
◇◆ マスターズ・エッセイ
 http://www.schole-masters.org/essay
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください