◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.034 2007.7月

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.034 2007.7月 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マスターズ・メールニュース 登録メンバー
マスターズの重要行事である箱根宿泊研修が6月16日~17日開催され、全国から過去最高の60名の参加がありました。研修、総会、分科会、懇親会に、皆様意欲的に取組んでいただき、又楽しい交流の場がいくつもできました。 参加の皆さんからは、充実した内容だとの評価を頂き事務局としてもホッとしたところです。
これを機会に、地元での地区交流会の充実は勿論、マスターズ通信、メールニュース、ブログ、パティオ等のネットワークに、積極的にご参加いただくことで会員間の情報交換、相互交流に厚みが増せばと願っております。よろしくお願いします。
 
                    (今月担当 金井繁)


-------------------------------
◇◆ 今月の「会長のことば」   ---「すこ~れ誌」より
-------------------------------
人の善意をつなぐもの
素直に、あるがままに人を見ることは
とても大切なことだが
そうたやすいことではない
善意であれ悪意であれ
″思い込み″ や″執われ″があると
人の心は見え難いものだ
人の心が見えない人は
人との″心の橋″を架けることが出来ない
したがって
人への思いやりはしばしば
見当違いの迷惑行為となりやすい
また、知らず知らずのうちに
人を傷つける言動を犯しているものだ
人の善意をつなぐもの
それは素直な心で人を見ることから
つくりあげられる
  豊 水
-------------------------------
◇◆平成19年度マスターズ会員総会・宿泊研修 過去最高の60名の参加
-------------------------------
平成19年度マスターズ会員総会・宿泊研修は、皆様のご協力により無事終了することが出来ました。ありがとうございました。 一昨年より開始しました”リラクゼーション禅&ボイストレーニング”も今年で3回目となりました。 懇親会では、初参加の方を中心に、各年代別にスコーレとの出会いやこれからの抱負など語っていただくなど、全国の会員との語らいながら楽しい時間を過ごさせていただきました。 翌朝は、男性だけの早朝研修に、いつもと違った緊張感の中、大きな感動をいただきました。研修?では、昨年に引き続き、分科会形式とし、”男性会員の危機管理~特に「家計、経済」・「親、兄弟姉妹」の視点から” をテーマに熱心な討議が行われました。
以上、総会・宿泊研修の様子は、ブログに掲載しておりますので、ご覧ください。こちら
皆様からの感想、コメントお待ちしております。
-----------------------------
◇◆問題解決のための事例集 提出のお願い
-----------------------------
平成19年度・宿泊研修?を受講されました方には、「事例収集のための事例集? 「家計経済」「親兄弟姉妹」のご提出をお願いしております。ご多用とは思いますが、是非ご協力お願い申し上げます。提出には、当日配布されました返信封筒をご利用ください。
●回答締め切りは7月末日です。(すでに提出済みでしたら申し訳有りません。)
●事例集フォームはこちらからもダウンロードできます。
 手書き記載用(印刷してお使いください)
 
 直接入力用(エクセルファイルです)
 
-----------------------------
◇◆2007生きがい講座 『□い頭を○くする!トンデモ発想のビジネス術』
-----------------------------
先月号でもお知らせいたしましたが、本年度マスターズ主催『生きがい講座』の案内です。 この生きがい講座は、スコーレ・マスターズの活動の一環として開催するものですが、会員以外の方にも広く門戸を開放しております。 一人でもお多くの方々の参加をお待ちしております。ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえご出席ください。 席に限りがありますので、お早めに。 チケットのお求めは、地区リーダーへお問い合わせ願います。地区リーダーとの連絡等不明の場合は、
事務局(info@schole-masters.org)へ直接ご連絡頂いても結構です。 
 テーマ: 『□い頭を○くする!トンデモ発想のビジネス術』
 講師 : 中島孝志氏
 7月21日(土) 於 渋谷シダックスホール
 参加費 1000円
 詳細案内はこちら
 印刷用はこちら 
 渋谷シダックスホールのアクセスはこちら
なお、これまで開催されました”マスターズ・生きがい講座”はこちら
------------------------------
◇◆今月のマスターズ研修ミドルコースは7月1日 シニアコース7月8日です
------------------------------
平成19年度上期の研修も後半となりました。7月度はミドルコース1日、シニアコースは8日です。『父親として何をすべきか、人生において真に大切なものは何か』をテーマに、学習を進めております。
初めての方は体験受講をお勧めします。ご希望の方は事務局まで。
開催要項は、こちら
申し込み用紙はこちら 
------------------------------
◇◆ テキスト版「危機管理・対応事例集」を発行しました
------------------------------
・昨年総会時の分科会で会員の皆様に「男性の危機管理・仕事及び自分自身」のテーマで熱心な検討を頂き、直面した危機を乗り越えた事例がその後54例、会員から寄せられました。
・危機管理研究会では、この個別事例を基に、その解説並びに解決のヒントになる永池会長の著書からのポイント引用を一つにした形で、54事例を紹介した、冊子「危機管理・対応事例集」<全98ページ>を6月に発行しました。
・【書名】危機管理・対応事例集
     ~マスターズ会員の対応事例に学ぶ「働き方」と「自己管理」~
・【発行】マスターズ危機管理研究会編
・【販価】500円
・【申込】マスターズ事務所(042-728-7948)
・仕事や生き方に悩んでいたら、この1冊がその解決への糸口となれば幸いです。
ご一読ください。
表紙の写真はこちら
------------------------------
◇◆ マスターズ・パティオ/ブログの仕様を変更し、更にパワーアップ
------------------------------
すでにパティオをご覧頂いた方はご存知かと思いますが、写真を3枚まで掲示することができるようになりました(ただし、新規スレッドのトップ記事のみ)。 また、スレッドを開く度に表示される”投稿キー”を入力しないとコメント記載ができないようにしております。これは、自動的にスパムコメントが記載されないようにするための対策です。ブログにおいても、コメント時にはアルファベットのキーの入力が必要です。若干ご面倒ですが、スパム対策のためにご協力お願い申し上げます。
------------------------------
◇◆ 皆様へのお願い (毎号記載)
------------------------------
マスターズでは、会員の相互交流の場として「マスターズ通信」「ホームページ」「パティオ/ブログ」更に「すこ~れ誌」への参加などを手がけています。記事の感想、意見などありましたら、お気軽にマスターズ事務局へメールでお寄せください。パティオ/ブログへのコメント、投稿もお待ちしております。又、地域活動とか、会員個人レベルでの慶事とかニュースがありましたら、事務局におしらせください
------------------------------
◇◆ マスターズ活動今後の行事予定(重複事項含みます)
------------------------------
■4月~9月    19年度上期マスターズ研修(本部研修室)
■7月21日     首都圏「生きがい講座」(渋谷シダックスホール)
■7月下旬      マスターズ通信第21号発行予定 (広報委員会)
■9月15~17日  木曽御岳山・新滝「滝行」
------------------------------
*アドレス変更、職場等への追加登録、また、配信をご希望されない方は、
担当 webmaster@schole-masters.orgまで連絡ください。
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  スコーレ・マスターズ 事務局
  担当 金井 繁
  info@schole-masters.org 
◇◆ マスターズ・ホームページ
 http://www.schole-masters.org
◇◆ マスターズ・ブログ
 http://www.schole-masters.org/blog
◇◆ マスターズ・ウェブパティオ
 http://www.schole-masters.org/patio
◇◆ マスターズ・エッセイ
 http://www.schole-masters.org/essay
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください