◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.040 2008.1月

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ スコーレ・マスターズ メールニュース VOL.040 2008.1月 ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マスターズ・メールニュース 登録メンバー
●2008年・戊子年の新春を迎えました。
全国のマスターズの皆様、あけましておめでとうございます。
昨年は、漢字一字の世相描写が「偽」でした。年金問題の政治、食品業界、そして各種の詐欺事件は跡を絶ちませんでした。それだけに、個人にとっての「危機管理」と「自己管理」の必要性は益々高まるばかりです。
●昨年、マスターズが発行した男性会員の事例に学ぶ冊子「危機管理・対応事例集」(テーマ・仕事と自己管理)は、お陰様で全国の会員からの購入申込があり、会員外からも予想外の購入申出もありました。
●今年は、第2弾・テーマを「家計経済」と「親、兄弟・近所付き合い」等盛り沢山に、「家庭を取り巻く危機管理」について男性の視点で、60を越す事例紹介と解説をした冊子を、4月にも発行する予定です。是非参考事例を学び、お互い、生き方の基本を高めていきたいものです。
●今年一年が皆様にとりまして、良い年となりますよう祈念申し上げます。
                        (今月担当 金井繁)


-------------------------------
◇◆ 今月の「会長のことば」   ---「すこ~れ誌」より
-------------------------------
 人生のパラドックス
 人は何かを得ようとして
 あくせく働く
 恋人、家族、健康、お金、成功など
 若いときほど
 手に入れようとする夢は多い
 しかし、人生のドラマは
 こちらの筋書き通りには進行しない
 運命はしばしば
 大切なものを我が手から
 奪い去ることがある
 これを不幸と受け止める人も多い
 しかし、ここで間違えてはいけない
 何かを失うことは
 代わりに、何かを得ていることなのだ
 逆に、何かを得ることは
 何かを失うことを意味する
 こうした人生のパラドックス(逆説)を理解できるなら
 何事もあたふたすることはない
 晴れる日も、曇りの日も、嵐の日も
 ただひたすら
 自分の為すべき務めを果たすのみであろう
  豊 水
-------------------------------
◇◆スコーレの社会的評価が強固になった1年
    広がっていく永池会長の活動ステージ (スコーレ通信225号より)
-------------------------------
永池会長は、12月1日・2日、中国人民大学・韓国高等教育財団主催「国際儒学論壇2007~儒家文化と経済発展」に4年連続参加。「経営倫理について~論語はドラッカーと対話ができる」と題して、論文発表しました。 ・・(中略)・・ 今年の永池会長の活動は、これらの成果をはじめ、さまざまな舞台に拡大しています。 ?3月、日本家庭教育学会機関誌に論文発表し、トップに掲載、?4月、NHK文化センターで講座を隔月開催、?8月、日本家庭教育学会全国大会でパネリストとして登壇、?9月、NHKラジオ第二「文化講演会」出演、?12月、中国人民大学 「国際儒学学会」参加。 今年も、永池会長は多忙な1年となりました。 それに合わせたように、スコーレの社会的評価も強固なものになってきました。
-------------------------------
◇◆マスターズ研修ミドルコース1月6日(日)シニアコース1月27日(日)
-------------------------------
新年最初のマスターズ研修は、ミドルコースは1月6日(日)、シニアコースは1月27日(日)です。 お正月の連休の疲れをぶっ飛ばすには、発声トレーニングが効果的!!  受講者のみなさま、お忘れなき様ご参加ください。
体験受講もお受けします。事務局まで連絡ください。
今後の研修日程は、こちらをご参照ください。 
-------------------------------
◇◆12月15日開催のマスターズ研修(ミドル/シニア合同)
-------------------------------
12月15日開催のマスターズ研修(ミドル/シニア合同)で会長講話を更新いたしました。
2007年最後の研修では、会長から、”いい出会いを持てる自分を造り出していくこと” ”人生における最高の財産は人” であるという内容のご講話いただきました。
過去の会長講話集はこちら
会長講話の聴講にはパスワードが必要です。
メールニュースをご覧ください。
-------------------------------
◇◆首都圏地区交流会(エルシー町田)
-------------------------------
12月15日マスターズ研修と同日、研修終了後にマスターズメンバー懇親会が行われました。
場所は、研修会場隣のホテル ザ・エルシィ町田(B2F・翡翠の間)です。
かなりリッチな気分を味わいました。
ブログに参加者集合写真を掲載しております。 クリックすると拡大します。ご参加いただいた方、プリントアウト用にご利用ください。
ダウンロードにはパスワードが必要です。
メールニュースをご覧ください。
-------------------------------
◇◆12月16日 ハンド・イン・ハンド体験記
-------------------------------
恒例になりました スコーレ主催、ユニセフ ハンド・イン・ハンド街頭募金が12月16日に行われました。 マスターズ会員の皆様も、一メンバーとして参加された方もいらっしゃると思います。 ブログでは、中央町田マスターズメンバーの参加体験記を記載しています。ご覧ください。
~そもそも、Hand in Handってなぁに?~
ハンド・イン・ハンドとは、世界の子どもたちの生命と健康をまもるためにボランティアを募り、 全国一斉に街頭や身の回りでのユニセフ協力を呼びかけるユニセフ募金のキャンペーン活動のことです。
11-12月をハンド・イン・ハンド月間とし、毎年全国一斉に街頭、職場、学校、家庭などで、 自分たちのできる方法でユニセフ募金活動を展開しています。(ユニセフホームページより引用)
-------------------------------
◇◆ マスターズ・メールニュース 40号
-------------------------------
 マスターズ活動内容をタイムリーにお伝えするメールニュースは、本号で40号となりました。 マスターズ専用ブログを開設して2年経過しましました。マスターズサイトへのアクセスも順調に伸び、2007年末で7500カウントを突破しました。有難うございます。
ブログへの掲載記事は、2006年度69件、2007年度は74件となり、マスターズの活動の活発さを物語っています。
本年2008年も引き続き、ホットなニュースをお届けしたいと思います。
ホームページや、ブログの内容、構成についてなんでも結構ですので、ご意見いただければ幸いです。
                         (IT委員会)
-------------------------------
◇◆ 皆様へのお願い (毎号記載)
-------------------------------
マスターズでは、会員の相互交流の場として「マスターズ通信」「ホームページ」「patio/blog」更に「すこ~れ誌」への参加などを手がけています。記事の感想、意見などありましたら、お気軽にマスターズ事務局へメールでお寄せください。Patio/blog へのコメント、投稿もお待ちしております。又、地域活動とか、会員個人レベルでの慶事とかニュースがありましたら、事務局におしらせください
-------------------------------
◇◆ マスターズ活動今後の行事予定(重複事項含みます)
-------------------------------
■~3月  マスターズ下期研修実施(本部研修室)
■2月10日(日)東海中部「生きがい講座」(岐阜市)
■3月下旬 マスターズ通信第25号発行予定(広報委員会)
■4月~9月マスターズ上期研修実施(本部研修室)
■4月下旬 冊子「危機管理・対応事例集」第2集発行予定(危機管理研究会)
■6月中旬 マスターズ年次総会&研修(箱根湯本ホテル)
-------------------------------
*アドレス変更、職場等への追加登録、また、配信をご希望されない方は、
担当 webmaster@schole-masters.orgまで連絡ください。
-------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  スコーレ・マスターズ 事務局
  担当 金井 繁
 info@schole-masters.org 
◇◆ マスターズ・ホームページ
 http://www.schole-masters.org
◇◆ マスターズ・ブログ
 http://www.schole-masters.org/blog
◇◆ マスターズ・ウェブパティオ
 http://www.schole-masters.org/patio
◇◆ マスターズ・エッセイ
 http://www.schole-masters.org/essay
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください